スタビライザ(その他表記)stabilizer

翻訳|stabilizer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スタビライザ」の意味・わかりやすい解説

スタビライザ
stabilizer

船の動揺を少くするための装置。一般に横揺れの軽減装置である。おもなものに次のものがある。 (1) ビルジキール 船の横腹下部に 0.3~1mほど水中へ突き出た板で,きわめて簡単な構造であるが効果は大きい。 (2) ジャイロスタビライザ 高速で回転するコマの動きを利用したもの。 (3) 安全びれ 船の中央部両軸に1,2対のひれを突き出し,ひれの角度を調節して動揺を防ぐもので,受動的なビルジキールを変形して能動的にしたもの。現在最もよく使われている。 (4) 減揺タンク 船底にU字形のタンクを設けて水を入れ,船と水との連成動揺を利用して揺れ角を減少させる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む