スチュアートホイットマン(その他表記)Stuart Whitman

20世紀西洋人名事典 の解説

スチュアート ホイットマン
Stuart Whitman


1929.2.1.(1926.2.1.説もあり) -
米国俳優
サンフランシスコ生まれ。
1945年6月ワシントンの陸軍工兵隊に入隊し、ボクシング選手として活躍。’48年に除隊し、俳優を志し、ロサンゼルス・シティ・カレッジとベンバード演劇学校で学ぶ。’51年「地球最後の日」で映画に初出演し、B級アクションの2枚目として活躍する。イギリス映画「愛の絆」ではアカデミー賞の主演男優賞にノミネートされた。その他の出演作品に「心臓コレクター」(’70年)、等がある。’52〜62年までパトリシア・ラロンドと結婚し、3男1女をもうけた。’66年にキャロライン・デュボアと再婚する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む