スティーブボハノン(その他表記)Steve Bohanon

20世紀西洋人名事典 「スティーブボハノン」の解説

スティーブ ボハノン
Steve Bohanon


1947 - 1968.10.21
ジャズ演奏家。
父親はトロンボーン奏者のホイト・ボハノン。スタン・ケイトン楽団で活動後、オルガン奏者としてハワード・ロバーツ4で活動。その後ドラマーとしてドン・エリス楽団で名声を得たが、若くして交通事故のため死去代表作「ライブ・アット・モンタレー/ドン・エリス」等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む