スティーブマッコール(その他表記)Steve McCall

20世紀西洋人名事典 「スティーブマッコール」の解説

スティーブ マッコール
Steve McCall


1933.9.30 -
ドラム奏者。
イリノイ州シカゴ生まれ。
11歳でドラムを始めて1957年プロとなる。’60年ニューヨークに進出し、ブッカー・アービンやラムゼイ・ルイスらと演奏する。’66年「サマー・イン・ザ・シティ」でドラムを叩き、’65年共同でAACMを創立する。’67年ヨーロッパに移り、マリオン・ブラウンやアンソニー・ブラクストンらと共演して名声を高める。’72年ヘンリー・スレッギルやフレッド・ホプキンスとグループリフレクションズ」を結成、シカゴやニューヨーク、ヨーロッパで活躍する。’80年代同グループを脱退しフリーランサーとして活躍。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む