スティーブマッコール(その他表記)Steve McCall

20世紀西洋人名事典 「スティーブマッコール」の解説

スティーブ マッコール
Steve McCall


1933.9.30 -
ドラム奏者。
イリノイ州シカゴ生まれ。
11歳でドラムを始めて1957年プロとなる。’60年ニューヨークに進出し、ブッカー・アービンやラムゼイ・ルイスらと演奏する。’66年「サマー・イン・ザ・シティ」でドラムを叩き、’65年共同でAACMを創立する。’67年ヨーロッパに移り、マリオン・ブラウンやアンソニー・ブラクストンらと共演して名声を高める。’72年ヘンリー・スレッギルやフレッド・ホプキンスとグループリフレクションズ」を結成、シカゴやニューヨーク、ヨーロッパで活躍する。’80年代同グループを脱退しフリーランサーとして活躍。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む