ステーブルコイン(その他表記)stable coin

デジタル大辞泉 「ステーブルコイン」の意味・読み・例文・類語

ステーブル‐コイン(stable coin)

大きな価格変動を起こさない仮想通貨暗号資産)の総称法定通貨担保とするもの、ビットコインイーサリアムなどの主要な仮想通貨を担保とするもの、金・貴金属・原油などのコモディティーの価格と連動するもの、スマートコントラクトアルゴリズムによって供給量を調整し、価格を安定させるものなどがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「ステーブルコイン」の解説

ステーブルコイン

法定通貨や資産価値に連動するように設計されたデジタルマネーで、暗号資産(仮想通貨)の一種と見なされることが多い。法定通貨の裏付けがない仮想通貨のビットコインなどに比べて価格が安定しやすいため、英語で「安定した」という意味ステーブルが使われている。米国ではドルと連動したものが数多く発行されている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む