スポットクーラー

デジタル大辞泉 「スポットクーラー」の意味・読み・例文・類語

スポット‐クーラー

《〈和〉spot+cooler》特定場所を局所的に冷やすための小型の空調機器。ふつう移動が可能で、工事不要で設置できる。熱交換器を備え、室内空気を取り込んで冷風送風し、熱風背面または排気ダクトなどから排出する。一般的な室内用の冷房装置と比較して冷房能力は小さい。スポットエアコン。置き型クーラー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む