スポットクーラー

デジタル大辞泉 「スポットクーラー」の意味・読み・例文・類語

スポット‐クーラー

《〈和〉spot+cooler》特定場所を局所的に冷やすための小型の空調機器。ふつう移動が可能で、工事不要で設置できる。熱交換器を備え、室内空気を取り込んで冷風送風し、熱風背面または排気ダクトなどから排出する。一般的な室内用の冷房装置と比較して冷房能力は小さい。スポットエアコン。置き型クーラー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む