スルタン・ハサン・モスクとマドラサ(その他表記)Mosque-madrasah of Sultān Hassan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

スルタン・ハサン・モスクとマドラサ
Mosque-madrasah of Sultān Hassan

エジプトカイロにあるマムルーク朝時代を代表する大建築(→マムルーク朝美術)。スルタンハサンが 1356~62年に建立。1辺約 33mの正方形中庭とこれを囲む四方イーワーンをもってモスクマドラサとし,各イーワーンに挟まれた建物四隅にそれぞれマドラサの居室群を,また正面イーワーンの奥にハサンの廟を付設している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む