スルタン・ムハンマド(その他表記)Sulṭān Muḥammad

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スルタン・ムハンマド」の意味・わかりやすい解説

スルタン・ムハンマド
Sulṭān Muḥammad

16世紀前半に活躍したイランのサファビー朝タブリーズ派の代表的ミニアチュール (細密画) の画家タハマースプ1世宮廷に仕え,ベヘザードの跡を継いで宮廷図書館長となり,絵画だけでなく染織その他の工芸面にも多大の影響を与えた。現存作品にペルシア叙事詩に挿図した写本がある。得意とした分野は風俗画や肖像画。また写本の装丁に漆様の粘着溶材を使うことを始め,錦織やカーペットのデザインを行い,狩猟文や動物文のすぐれた作品を残した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android