スルト砂漠(読み)スルトさばく(その他表記)Surt

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スルト砂漠」の意味・わかりやすい解説

スルト砂漠
スルトさばく
Surt

リビア北部,地中海弧状に入組んだスルト湾沿岸に,東西に展開する砂漠地帯で,サハラ砂漠一部分。沿岸には西のミスラータからスルトを経由して,バンガージーにいたる高速道路が連絡している。塩分を含んだ沼沢地が多く,内陸部が砂漠となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む