スレーター行列式(その他表記)Slater determinant

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スレーター行列式」の意味・わかりやすい解説

スレーター行列式
スレーターぎょうれつしき
Slater determinant

N個の粒子から成るフェルミオン系の波動関数は2粒子の座標とスピンの交換に対して符号を変える。粒子間の相互作用がないとき,この対称性を満たす波動関数は,個々の粒子の波動関数を N個とり,これを使って行列式をつくればできる。これをスレーター行列式という。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android