スレ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スレ」の意味・わかりやすい解説

すれ

日本音楽用語。特に雅楽において用いられる。2つ以上の声部が発する音の高さが,音階音としては同位であるにもかかわらず,同音オクターブにならないこと。ヘテロフォニー (→異音性 ) の生じる大きな要因である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む