セシル・X.スコット(その他表記)Cecil Xavier Scott

20世紀西洋人名事典 「セシル・X.スコット」の解説

セシル・X. スコット
Cecil Xavier Scott


1905.11.22 - 1964.1.5
米国クラリネット奏者。
オハイオ州スプリングフィールド生まれ。
ドラム奏者である兄のロイドとスコッツ・シンフォニック・シンコペータースを結成し、クラリネットを吹く。1930年代に事故で片足を切断したが、義足演奏を続ける。クラレンス・ウィリアムス、テディ・ヒルなどを経て、’40年代にはホット・リップスらと共演したほか、フリーランスとして多くのレコーディングに参加。’50年代に初頭にジミー・マクパートランド楽団などに参加した後、自己のグループを率いてニューヨークで活躍した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む