セツコサーロー(その他表記)Setsuko Thurlow

現代外国人名録2016 「セツコサーロー」の解説

セツコ サーロー
Setsuko Thurlow

職業・肩書
反核運動家

国籍
カナダ

出生地
広島県

学歴
広島女学院大学,トロント大学

勲章褒章
オーダー・オブ・カナダ〔2007年〕

経歴
13歳の時、女学校生徒として動員された広島市の陸軍施設で被爆し、建物の下敷きになったが、九死に一生を得た。1954年米国に留学。’55年夫の祖国カナダ・トロントに移住社会福祉を学んでソーシャルワーカーに。カナダに住む被爆者として核廃絶運動を続け、2007年カナダ政府より勲章を授与される。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む