セルジュチェリビダッケ(その他表記)Sergiu Celibidache

20世紀西洋人名事典 「セルジュチェリビダッケ」の解説

セルジュ チェリビダッケ
Sergiu Celibidache


1912.6.28 -
ルーマニア指揮者,作曲家。
元・南ドイツ放送交響楽団主席指揮者。
ロマン生まれ。
6歳の頃からピアノと作曲の勉強を始め、20代に入ってパリに行き、’39〜45年までベルリン高等音楽学校で指揮と作曲を、ベルリン大学で音楽学を学んだ。’45〜54年までフルトヴェングラー後任としてベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の主席指揮者、’63年にはスウェーデン国立放送交響楽団とデンマーク放送交響楽団の指揮者を務めた。’75〜76年はフランス国立管弦楽団の指揮者、’76年にはシュトゥットガルトの南ドイツ放送交響楽団の主席指揮者を歴任した。’77年に来日。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む