セルジューク朝美術(読み)セルジュークちょうびじゅつ(その他表記)Seljūk art

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「セルジューク朝美術」の意味・わかりやすい解説

セルジューク朝美術
セルジュークちょうびじゅつ
Seljūk art

セルジューク朝イスラム美術ペルシア美術 (→イラン美術 ) の伝統と中央アジアの要素が融合して発展した。建築では中世様式の発展期にあり,マドラサにチャハル・イーワーン (4イーワーン) 形式が確立。代表的遺構としてイスファハンのマスジデ・ジャーミ (大モスク) ,ザワレのマスジデ・ジャーミなどがあげられる。陶器ではレイやカーシャーンを中心に,ラスター彩陶器,ミナイ手,ラカビ手などの新しい技法による洗練されたデザインのペルシア陶器が生れ,また金属工芸では象眼技法の発達がみられた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android