普及版 字通 「セン・そなえる・かず」の読み・字形・画数・意味

14画
[字訓] そなえる・かず
[説文解字]

[字形] 形声
声符は




[訓義]
1. そなえる、神前にそなえる。
2. そなえるものをえらぶ、かず、かずをそろえる。
3. つくる。

[古辞書の訓]
〔名義抄〕



[下接語]
介

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...