セントラルマーケット(読み)セントラルマーケット(その他表記)Central Market

世界の観光地名がわかる事典 「セントラルマーケット」の解説

セントラルマーケット【セントラルマーケット】
Central Market

オーストラリアの南オーストラリア州の州都アデレードの中心にある活気あふれる食料品市場。135年の歴史を誇る。新鮮な野菜 果物はもちろん、チーズや肉、魚 コーヒー豆の専門店花屋など80件以上の店が並んでいる。数多くのオーガニックの店があるのも特徴

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む