ゼネラル・マーチャンダイジング・ストア(読み)ゼネラルマーチャンダイジングストア(英語表記)general merchandising store; GMS

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ゼネラル・マーチャンダイジング・ストア
ゼネラルマーチャンダイジングストア
general merchandising store; GMS

総合小売業。小売り業態の一種。食品を中心に扱うスーパーマーケットに対し,食料品はもちろん,衣料品,日用雑貨,家庭用品,家具,家電製品といった総合的な品揃えが特徴。百貨店とはマーチャンダイジング (MD) 政策が異なり,超高級品や特殊な嗜好品などは取扱わない。ダイエーイトーヨーカ堂などの大型店が GMS典型安売りから出発したスーパーだが,GMS店舗がふえるに従い店舗コストが増大し,安売りがしにくくなったとの反省から,新たな安売り業態を開発する動きと,カジュアルを中心に百貨店型品揃えに近づく動きがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android