ゼベデオ(その他表記)Zebedaios

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゼベデオ」の意味・わかりやすい解説

ゼベデオ
Zebedaios

イエス十二使徒のうちヤコブとヨハネ兄弟の父。ゼベダイともいう。「ヤハウェの与えたまうもの」の意のヘブライ語ギリシア語で音写した人名。ガリラヤ湖畔の漁民であったと思われる。妻は『ヨハネによる福音書』ではイエスの母の姉妹とされ,『マルコによる福音書』ではサロメ。墓は橄欖 (かんらん) 山にあるとされた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む