ソガモソ(その他表記)Sogamoso

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ソガモソ」の意味・わかりやすい解説

ソガモソ
Sogamoso

コロンビア中部,ボヤカ州西部の都市。首都ボゴタ北東約 170km,アンデスの東部山脈中の標高約 2570mの地にあり,マグダレナ川水系のチカモチャ川に臨む。スペインによる征服前はインディオチブチャ族の聖都であった。現在は周辺の農牧地帯の商工業中心地で,製粉織物製靴などの工業が立地。近くで石炭を産する。ボゴタと鉄道で連絡。人口9万 5100 (1995推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む