〈その他〉斜頸(読み)〈その他〉しゃけい(その他表記)Torticollis

六訂版 家庭医学大全科 「〈その他〉斜頸」の解説

〈その他〉斜頸
〈その他〉しゃけい
Torticollis
(運動器系の病気(外傷を含む))

どんな病気か

 斜頸とは、頸部(首)が傾き、顔が回しにくくなる病気総称です。正確には、首が患側(悪いほう)に斜めに傾いてしまい、顔が健側(よいほう)を向いて頸部の運動制限が生じます。いろいろな原因で生じますが、頻度としては、筋性(きんせい)斜頸が大多数を占め、眼性(がんせい)斜頸、炎症性斜頸、痙性(けいせい)斜頸などがそれに続きます。ここでは、筋性斜頸痙性斜頸についてみていきます。

豊田 宏光, 中村 博亮

出典 法研「六訂版 家庭医学大全科」六訂版 家庭医学大全科について 情報

関連語 けいせい

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android