それでも、日本人は「戦争」を選んだ

デジタル大辞泉プラス の解説

それでも、日本人は「戦争」を選んだ

歴史学者、加藤陽子著作。東大教授である著者神奈川県の私立校の歴史研究部に属する中高生向けに行った、太平洋戦争の歴史の講義を書籍化したもの。さまざまな歴史的岐路を詳細に紹介しながら、なぜ日本人戦争への道を突き進んでいったのかを平易な語り口で解き明かす。2009年刊行。第9回小林秀雄賞受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む