ソーシャルトークン(その他表記)social token

デジタル大辞泉 「ソーシャルトークン」の意味・読み・例文・類語

ソーシャル‐トークン(social token)

特定コミュニティーにおいて、コミュニティーへの貢献度に応じ、報酬として支払われるデジタル通貨ブロックチェーン基盤としたトークンであり、コミュニティーの代表者や参加者が独自に発行する。コミュニティーにおける議決権や投票権、活動に参加する権利などと交換することができるほか、他の暗号資産と交換可能なものもある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む