ソーダ珪灰石(読み)ソーダケイカイセキ

デジタル大辞泉 「ソーダ珪灰石」の意味・読み・例文・類語

ソーダ‐けいかいせき〔‐ケイクワイセキ〕【ソーダ×珪灰石】

カルシウムおよびナトリウム珪酸塩鉱物ガラス光沢がある白または灰色の、板状ないし繊維状の結晶三斜晶系珪灰石グループの一種。特にドミニカに産するラリマーとよばれる青色系の鉱物は、装飾品などに用いられる。ペクトライト

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む