ソーントン・W.バージェス(その他表記)Thornton Waldo Burgess

20世紀西洋人名事典 の解説

ソーントン・W. バージェス
Thornton Waldo Burgess


1874 - 1965
米国の児童小説家。
マサチューセッツ州生まれ。
妻を亡くした哀しみを息子への夜話で癒し、それをまとめて「西風かあさん」(1910年)を発表し、人気作家となる。マサチューセッツ自然を最良の師として育った体験が、動物、自然物語を生みだした。日本でも「バージェス・アニマル・ブックス」として紹介され、15、000にのぼるコラム記事、児童文学論「秘密をばらす」(’49年)なども執筆した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む