タイパイ山(読み)タイパイさん(その他表記)Taibai shan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タイパイ山」の意味・わかりやすい解説

タイパイ(太白)山
タイパイさん
Taibai shan

中国中部,シェンシー (陝西) 省南部にある山。チンリン (秦嶺) 山脈主峰で,標高 3767m。ウェイ (渭) 河平原西端のパオチー (宝鶏) 市南東部にそびえる。花崗岩から成り,北側は断層崖をなす。氷食地形が残り,植物の垂直分布が顕著である。景勝地寺院,廟が多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む