タスクシフト

共同通信ニュース用語解説 「タスクシフト」の解説

タスクシフト

医師が担う業務の一部を他の医療専門職に移管すること。医師の働き方改革との関連で、国が現行制度での実施可否を整理した上で医療法などを改正。それぞれの医療専門職が能力を生かし、より能動的に対応できる仕組みを整えた。研修を修了した特定看護師人工呼吸器離脱といった38の行為ができるようになったほか臨床検査技師の直腸肛門機能検査なども可能となった。患者搬送中に限られていた救急救命士処置病院の救急外来でも認められた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android