タロフォフォの滝(読み)タロフォフォのたき

世界の観光地名がわかる事典 「タロフォフォの滝」の解説

タロフォフォのたき【タロフォフォの滝】

アメリカ自治領グアム島のタロフォフォ川の支流にある3段の滝。一番大きな滝は幅が約20m、高さが9mあり、グアム最大級である。ケーブルカーで滝の下まで降りることができ、滝壺の上に架けられた橋を使って周囲を移動することもできる。ここから歩いて15分ほどのところに、元日本兵の横井庄一が28年間潜伏していた場所レプリカがある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む