タロース

化学辞典 第2版 「タロース」の解説

タロース
タロース
talose

C6H12O6(180.16).アルドヘキソースの一種.D-タロースは抗生物質ハイグロマイシンBの構成成分として存在する.化学的には,D-ガラクタール([別用語参照]グリカール)の過安息香酸酸化により得られる.水中での組成は,α-ピラノース42%,β-ピラノース29%,α-フラノース16%,β-フラノース13%,直鎖アルデヒド0.03% となる.α形の融点133~134 ℃.+68→+21°(水).β形の融点120~121 ℃.+13→+21°(水).L-タロースは,L-ガラクトン酸をエピマー化によりL-タロン酸とし,そのラクトンを還元すると得られる.[CAS 30077-17-9][CAS 23567-25-1:L-タロース]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む