ダニエルアラルコン(その他表記)Daniel Alarcón

現代外国人名録2016 「ダニエルアラルコン」の解説

ダニエル アラルコン
Daniel Alarcón

職業・肩書
作家

国籍
米国

生年月日
1977年

出生地
ペルー・リマ

学歴
コロンビア大学(文化人類学),アイオワ大学(創作)

受賞
PEN/USA賞「ロスト・シティ・レディオ」,ドイツ国際文学賞「ロスト・シティ・レディオ」

経歴
南米ペルーに生まれ、3歳で渡米。コロンビア大学で文化人類学を、アイオワ大学で創作を学び、英語とスペイン語で執筆。雑誌「ニューヨーカー」「ハーパーズ」などに短編を寄稿する一方、「グランタ」「ア・パブリック・スペース」及びペルーの文芸誌「エティケタ・ネグラ」などで編集にも携わる。またペルーの監獄や海賊本市場を取材するジャーナリスト、若手の南米作家たちを英語圏に紹介するアンソロジストなど幅広く活動。初の短編集「War by Candlelight」(2005年)がPEN/ヘミングウェイ賞の最終候補となり、2007年に発表した初の長編「ロスト・シティ・レディオ」でPEN/USA賞を受賞。「ワシントン・ポスト」「サンフランシスコ・クロニクル」が選ぶ年間優秀作品にも挙げられた。カリフォルニア大学バークレー校客員教授も務める。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android