ダニールシャフラン(その他表記)Daniil Borisovich Shafran

20世紀西洋人名事典 「ダニールシャフラン」の解説

ダニール シャフラン
Daniil Borisovich Shafran


1923.2.13 -
ソ連のチェロ奏者。
レニングラード生まれ。
レニングラード・フィル主席チェロ奏者であった父にチェロを学び、10歳でレニングラード音楽院入学。1937年全ソビエト音楽コンクール優勝、’49年のブタペスト世界青年学生友好祭コンクール、’50年の「プラハの春」音楽祭チェロ・コンクールでともにロポーヴィチと優勝をわけあった。以後、ソ連国内及び外国で広く演奏活動を行い、高度のテクニックと繊細な詩的叙情にあふれた演奏家として名声を得る。また、チャイコフスキー国際コンクールをはじめ各国のコンクール審査委員に選ばれている。’64年初来日以来、3回来日。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android