ダルトン

化学辞典 第2版 「ダルトン」の解説

ダルトン
ダルトン
dalton

O. Daltonにちなんだ単位タンパク質などの巨大分子で,厳密な分子量が求めにくいものの大きさ(molecular mass)をいうときの単位で,Daと表示する.Daは分子量の単位ではない.分子量が約60000のタンパク質のサイズは60000 Da または60 kDa と表せるが,決して分子量が60000 Da(60 kDa)といってはならない.分子量は無名数である点に注意

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 「ダルトン」の解説

ダルトン

正式社名「株式会社ダルトン」。英文社名「DALTON CORPORATION」。卸売業。昭和14年(1939)前身の「三英製作所」創業。同23年(1948)株式会社化。同63年(1988)現在の社名に変更本社は東京都中央区築地。科学研究施設の製造・販売を行う。実験台などの設備機器が主力。製造業向け粉体機械も扱う。JASDAQ上場。証券コード7432。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ダルトン」の意味・わかりやすい解説

ダルトン

「ドールトン」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む