ダヴィッドディオプ(その他表記)David Diop

20世紀西洋人名事典 「ダヴィッドディオプ」の解説

ダヴィッド ディオプ
David Diop


1927 - 1960
セネガル詩人
ボルドー(フランス)生まれ。
セネガル人医師の父とカメルーン人の母からボルドーで生まれ、人生の大半をフランスで過ごした祖国喪失の詩人である。祖国アフリカへの深い望郷の念と、祖国を略奪蹂躙する者への強烈な怒りを詩に表現。ネグリチュード派の若きホープと期待されながら飛行機事故で妻と共に死亡詩集連打」(1956年)の他文芸誌「プレザンス・アフリケーヌ」やサンゴール編「ニグロ・マダカスカル新詩集」に若干の詩が収録されている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む