チェントゥリペ(その他表記)Centuripe

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チェントゥリペ」の意味・わかりやすい解説

チェントゥリペ
Centuripe

イタリア南西部,シチリア島カタニアから道路で西方 54kmに位置する町。シチリア州エンナ県に属する。ヘレニズム時代の壁画のある家,浴場ため池,ローマ時代の城壁など,古代都市の遺跡で知られる。古代ギリシアの歴史家ツキジデスの記述にもある大きな町で,アテネと同盟して,第1次ポエニ戦争までは独立を保ったが,ローマ支配下では,かつての繁栄を取戻せなかった。穀物栽培,大理石石灰石採掘が行われる。人口 6615 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む