デジタル大辞泉
「チェンライ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
チエンライ
ちえんらい
Chiengrai
タイ北部の都市。チエンライ県の県都。ミャンマー(ビルマ)、ラオスとの国境に近い、メコン川支流のコク川沿岸に位置する。人口6万1188、同名の県の人口は112万9701(2000)。1263年、この地に地方王国が建設され、その王都となったが、やがて西方の山脈を越えてチエンマイに遷都した。北東50キロメートルのメコン川右岸にあるチエンセンChiengsaenには、古い寺院や遺跡のほか国立博物館がある。現在はこの地方の中心地で、付近では水田耕作が行われ、木材、茶、タバコなども産する。
[友杉 孝]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 