チビトガリネズミ(読み)ちびとがりねずみ(英語表記)least shrew

日本大百科全書(ニッポニカ) 「チビトガリネズミ」の意味・わかりやすい解説

チビトガリネズミ
ちびとがりねずみ
least shrew
[学] Sorex minutissimus

哺乳(ほにゅう)綱食虫目トガリネズミ科の動物。世界最小の哺乳類一つで、頭胴長4.5~5センチメートル、体重2グラム前後。北海道にその1亜種トウキョウトガリネズミS. m. hawkeriを産する。

阿部 永]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

小学館の図鑑NEO[新版]動物 「チビトガリネズミ」の解説

チビトガリネズミ
学名:Sorex minutissimus

種名 / チビトガリネズミ
科名 / トガリネズミ科
日本にいる動物 / ◎
解説 / 日本では数が少なく、くわしい生態はほとんどわかっていません。
体長 / 45~49mm/尾長27~31mm
体重 / 1.5~1.8g
食物 / ハマトビムシなどの昆虫
分布 / ユーラシア北部。日本の亜種トウキョウトガリネズミは北海道の北部・東部草原や湿原周辺の草地
絶滅危惧種 / ☆

出典 小学館の図鑑NEO[新版]動物小学館の図鑑NEO[新版]動物について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チビトガリネズミ」の意味・わかりやすい解説

チビトガリネズミ

トガリネズミ」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

春闘

春の時期に労働組合が一斉に賃上げ、労働条件の改善に関する交渉を行なうこと。欧米では、産業別に強力な労働組合が存在し、それらが労働条件改善への闘争を繰り広げて成果を得てきた。だが、日本では企業ごとに労働...

春闘の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android