チプトマングンクスモ(その他表記)Tjipto Mangunkusumo

改訂新版 世界大百科事典 「チプトマングンクスモ」の意味・わかりやすい解説

チプト・マングンクスモ
Tjipto Mangunkusumo
生没年:1885-1943

インドネシアの医師で民族運動指導者。中部ジャワ北部のアンバラワで11人兄弟の長男として生まれ,弟グナワン,ダルマワン,カルトノらも民族主義者として知られる。チプトは1905年にジャワ医学校を卒業し,オランダの支配に反感をもつとともに,ジャワ貴族をも憎悪し,〈貧民の子〉をもって自任した。12年末,ダウエス・デッケルスワルディ・スルヤニングラットとともに東インド党を結成したが,翌年筆禍事件により国外追放に処せられた。14年に帰国し,再び民族主義運動を続けた。スカルノは彼から深く影響を受け,27年に新党を結成する準備委員会をつくったときには,チプトもその委員の一人に選んだ。しかしオランダ東インド政庁は彼を共産党と関係があったとして28年から41年までバンダ島に追放した。日本軍はジャワ占領後彼の協力を要請したが,これに応ぜず,43年に病死した。現在インドネシア共和国の民族英雄の一人。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 デッケル 永積

世界大百科事典(旧版)内のチプトマングンクスモの言及

【東インド党】より

…1912年9月6日に結成されたオランダ領東インド(現,インドネシア)の政治団体。欧亜混血のジャーナリストE.F.E.ダウエス・デッケル,ジャワ人の医師チプト・マングンクスモ,ジャワ貴族の出身でのちのタマン・シスワ学校創立者スワルディ・スルヤニングラットという3人の卓越した民族主義運動指導者が発起人となり,〈オランダ領東インドのすべての住民〉を対象としていたが,実際には欧亜混血人がメンバーの大半を占めていた。政治団体であることを明言していたので,オランダ東インド政庁はその党則を認可せず,翌13年3月にこれを非合法団体と見なし,同年スワルディが当局を批判するパンフレットに発表した風刺論文〈もし私がオランダ人であったなら〉を理由に,3人の指導者をジャワ島外に追放した。…

※「チプトマングンクスモ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android