チヤユイコワン特別市(読み)チヤユイコワン(その他表記)Jiayuguan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チヤユイコワン特別市」の意味・わかりやすい解説

チヤユイコワン(嘉峪関)〔特別市〕
チヤユイコワン
Jiayuguan

中国西北地方,カンスー (甘粛) 省北西部の工業都市。チーリエン (祁連) 山脈北麓のホーシー (河西) 回廊にある。古くから中央アジアへの通路を扼する戦略地点で,万里長城の西端にあたり,明代の初めに関がおかれた。人民共和国成立後,チーリエン山脈にあるチン (鏡) 鉄山の鉄鉱石を原料とする大型鉄鋼コンビナートが建設され,化学肥料,石炭,食品なども生産する工業都市となった。付近には礫質砂漠が広がるが,灌漑施設の建設に伴い耕地が拡大され,トウモロコシを主とする農産物増産もめざましい。人口 10万 9985 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む