チャールズフィンガー(その他表記)Charles Finger

20世紀西洋人名事典 「チャールズフィンガー」の解説

チャールズ フィンガー
Charles Finger


1869 - 1941
米国作家,児童文学作家。
1925年、ジャングル伝説、海の住民、妖精族が登場するなどの南米原住民の民話19編を、現地語り手語り口を巧みに生かして再話した「銀の国の昔話集」(’24年)でニューベリー児童文学賞を受賞した。ファンタスティックで、きらびやかな雰囲気評判を呼んだ。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む