普及版 字通 「チョ・からむし」の読み・字形・画数・意味
9画
[字訓] からむし
[字形] 形声
声符は(ちよ)。麻の一種。その皮を用いて縄を作り、布を織る。〔天工開物、上、夏服〕に「そは土として生ぜざる無し。~色に兩樣り。兩刈(りやうがい)するり。三刈するり。績して當の衣裳帷帳と爲す」とあり、その製法を詳述している。
[訓義]
1. からむし。
2. みくり。
3. 紵と通用する。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕 カラムシ・カラムシノヲ 〔字鏡集〕 ヲ・カラムシ・カラムシノヲ
[熟語]
衣▶・子▶・綏▶・▶・麻▶
[下接語]
・・・栽・桑・剝・漂・麻
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報