ちょぼくれちょんがれ(読み)チョボクレチョンガレ

精選版 日本国語大辞典 「ちょぼくれちょんがれ」の意味・読み・例文・類語

ちょぼくれ‐ちょんがれ

  1. 〘 名詞 〙 江戸時代大道芸一つ。また、その中でうたわれた俗謡のはやしことば。転じて、それをうたって物乞いした坊主江戸では「ちょぼくれ」といい、上方では「ちょんがれ」といった。ちょぼくりちょんがれ。→ちょんがれ
    1. [初出の実例]「心の悪を直さでは、行衛定ぬ雲介、ちょぽくれちょんがれにて一生をくち果ん」(出典:売卜先生糠俵(1777))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む