デジタル大辞泉 「つがもない」の意味・読み・例文・類語 つが‐も‐な・い [形][文]つがもな・し[ク]1 道理にあわない。とんでもない。「―・い。詮ないこと、思い出しましたでがす」〈井伏・丹下氏邸〉2 ばかばかしい。つまらない。「女房くつくつと噴き出し、ああ―・い」〈浄・女楠〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「つがもない」の意味・読み・例文・類語 つが‐も‐な・い 〘 形容詞口語形活用 〙 ( 「つがなし」の強調語 )① すじみちがたたない。とんでもない。途方もない。むちゃくちゃである。[初出の実例]「つかもなき時詠哥大慨をひかるる、やさしとやいはん、くさきとやいはん」(出典:評判記・赤烏帽子(1663)坂井掃部)② あってはならないことである。不都合である。[初出の実例]「つがもなき・願書やあらん愛染堂」(出典:雑俳・口三味線(1702))③ ばかばかしい。くだらない。たわいもない。→ああ(嗚呼)つがもない。[初出の実例]「さてさてつがもない事をきく人かな」(出典:咄本・鹿野武左衛門口伝はなし(1683)下)④ はなはだしくよい。この上なくすばらしい。[初出の実例]「平のはつ茸がつがもなくありがてへ」(出典:洒落本・真女意題(1781))「つがもなく上手に成やしたね」(出典:洒落本・酒徒雅(1803)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例