ドイツの首都ベルリンの旧区名。2001年1月ミッテMitte、ヴェディングWeddingの2区と合併し、ミッテ区の一地域となった。ティアガルテンは「動物園」の意味で、現在も同名の公園と動物園がある。1920年の大ベルリン市誕生前の都心6区の一つであった。東西に約3キロメートルの「6月17日大通り」が貫き、その中央にプロイセン・フランス戦争勝利の塔がある。第二次世界大戦前の1939年には人口21万4000であったが、戦後の50年には11万7000、77年には7万6078に減少した。第二次世界大戦前、大公使館街があり、ベルリンの外交地区であった。
[佐々木博]
略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新