ベルリン動物園(読み)ベルリンドウブツエン(その他表記)Zoologischer Garten und Aquarium Berlin

デジタル大辞泉 「ベルリン動物園」の意味・読み・例文・類語

ベルリン‐どうぶつえん〔‐ドウブツヱン〕【ベルリン動物園】

Zoologischer Garten Berlinドイツの首都ベルリンにある動物園。市街中心部、ティアガルテンに位置する。プロイセン王フリードリヒ=ウィルヘルム4世の命により、1844年に開園。同国初の動物園として知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ベルリン動物園」の意味・わかりやすい解説

ベルリン動物園
べるりんどうぶつえん
Zoologischer Garten und Aquarium Berlin

ドイツ・ベルリン市にある動物園。旧西ベルリン地域にある。1841年、フリードリヒ・ウィルヘルム4世勅許により、フリードリヒ大学の動物学教授マルテン・リヒテンシュタインによって創案され、1844年に開園した、ヨーロッパでももっとも歴史のある動物園の一つである。開園後、世界一の動物園として発展したが、第二次世界大戦で壊滅的な打撃を受け、終戦時には大小91頭の動物が残るだけとなった。総面積30ヘクタールと、旧東ベルリン地域にあるベルリン動物公園に比し狭いが、再建努力が払われ、現在では世界を代表する動物園として、多数の動物を飼育していることでも知られている。1990年、東西ドイツの統合によりベルリン動物公園と合併し、法人組織により運営されている。名称は西ドイツ時代のままで変わっていない。

[齋藤 勝]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界の観光地名がわかる事典 「ベルリン動物園」の解説

ベルリンどうぶつえん【ベルリン動物園】

ドイツの首都ベルリン(Berlin)にある世界最大級の動物園。同市街中心部のミッテ区、ティーアガルテン(市民公園)の中の南西部にある。最寄り駅はツォー(Zoo)駅。1844年8月1日に開園したドイツで最も古い動物園で、ヨーロッパでも最大の規模を誇り、現在約1500種、1万4000あまりの動物が飼育されている。水族館、夜行性動物館、野鳥館などを併設している。第二次世界大戦で被害を受けたが、戦後、他の多くの歴史的な建造物とともに再建された。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android