ティカル遺跡(読み)ティカルいせき(英語表記)Tikal

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ティカル遺跡」の意味・わかりやすい解説

ティカル遺跡
ティカルいせき
Tikal

グアテマラ,ペテン高原にあるマヤ文明最大の都市遺跡。形成期後期 (前 300~後 300) には祭儀の中心地となり,ピラミッド寺院が建てられた。古典期 (300~900) には全盛期を迎え,大広場,宮殿などがつくられ,石碑彫刻土器に描かれた絵にみられるようなマヤ芸術が開花した。またマヤ象形文字マヤ暦による日付彫刻なども多くの建築物にみられる。都市の中心は約 2.6km2に及び,その周囲に住居跡が散在している。8世紀の推定人口は5万人。古典期前期 (300~600) にはメキシコ文明の他の古代都市との一大交易網の重要拠点となり,後期 (600~900) には南部低地の大部分にその支配力を広げたと思われるが,10世紀には遺棄された。 1979年遺跡を中心とするティカル国立公園が,世界遺産の文化・自然の複合遺産に登録された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android