ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「テムネ族」の意味・わかりやすい解説
テムネ族
テムネぞく
Temne
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…シエラレオネの地域には,最初はリンバ族が優勢であった。15世紀にはテムネ族やシェルブロ族が沿岸地域を占め,16世紀にメンデ族が南東から移住してきた。15世紀にヨーロッパ人が到来すると,これらの部族は沿岸交易を競い合った。…
※「テムネ族」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...