すべて 

テレサライト(その他表記)Teresa Wright

20世紀西洋人名事典 「テレサライト」の解説

テレサ ライト
Teresa Wright


1918.10.27 -
俳優
ニューヨーク市生まれ。
本名Muriel T. Wright。
マサチューセッツ州プロヴィンスタウンのワーフ劇場で演技を学ぶ。1938年に「我等の町」でブロードウェイにデビューした。’41年に「偽りの花園」で映画初出演を果たし、’42年に2作目の「ミニヴァー夫人」でアカデミー助演女優賞を受賞する。’59年に映画界から引退、’62年ニューヨークの舞台に出演した。’69年に映画に戻ったが出演作は少なく、’70年代はテレビの出演が多い。他の出演作品に「二人の可愛い逃亡者」(’57年)、「ある日どこかで」(’80年)、TVM恐怖エレベーター」(’74年)他。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「テレサライト」の解説

テレサ ライト

生年月日:1918年10月27日
アメリカの女優
2005年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む