メキシコ南東部、カンペチェ湾のコアツアコアルコスと太平洋岸サリナ・クルス間の地峡。幅220キロメートル、最高点260メートル。1907年、前記二市の港を結ぶ地峡鉄道308キロメートルが完成した。この年、この鉄道の輸送量は35万トン、このうち22.5万トンは東行きで、ニューヨーク行きが多く、ハワイ産の砂糖、缶詰、カリフォルニア州産のワインを運んだ。西行き12.5万トンはアメリカ西海岸行きの雑貨が占め、アメリカの東西を仲継する役割を果たした。しかしパナマ運河の開通(1914)と、港が浅いことにより鉄道の価値は減少した。現在は石油パイプラインが通じ、港も再開発され、石油地帯として活気を取り戻している。サリナ・クルスは日本人移民1世の上陸港であった。
[高木秀樹]
米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加