ダリエン地峡(読み)ダリエンチキョウ(その他表記)Darién Neck

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ダリエン地峡」の意味・わかりやすい解説

ダリエン地峡
だりえんちきょう
Darién Neck

中央アメリカ、パナマ東端部にある地峡。北と東はダリエン湾、南と西はパナマ湾の支湾サン・ミゲル湾に挟まれる。行政的にはダリエン州を構成する。深い熱帯雨林に覆われ、海岸地域は低湿遠浅の所が多く、人口も希薄である。パナマでもっとも開発の遅れた地域の一つで、パン・アメリカン・ハイウェーが通じるが、道路整備は悪い。

[今野修平]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む