テンアライド(その他表記)TEN ALLIED CO., LTD.

日本の企業がわかる事典2014-2015 「テンアライド」の解説

テンアライド

正式社名「テンアライド株式会社」。英文社名「TEN ALLIED CO., LTD.」。小売業。昭和44年(1969)「天狗チェーン株式会社」設立。同52年(1977)現在の社名に変更。本社は東京都目黒区鷹番。外食チェーン。首都圏中心に居酒屋「旬鮮酒場天狗」を直営展開。ほかに和食店など。東京証券取引所第1部上場。証券コード8207。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「テンアライド」の意味・わかりやすい解説

テンアライド

首都圏を地盤とする居酒屋チェーンの大手。1969年天狗チェーンとして設立し,東京都豊島区池袋に居酒屋「天狗」第1号店をオープン。1977年現社名に変更。店舗全国展開し,居酒屋業界としては初めての上場を果たした。大量仕入れやセントラルキッチンシステムの採用,社員の独立を支援する持店制度も他店にさきがけて導入した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む