すべて 

テンアライド(その他表記)TEN ALLIED CO., LTD.

日本の企業がわかる事典2014-2015 「テンアライド」の解説

テンアライド

正式社名「テンアライド株式会社」。英文社名「TEN ALLIED CO., LTD.」。小売業。昭和44年(1969)「天狗チェーン株式会社」設立。同52年(1977)現在の社名に変更。本社は東京都目黒区鷹番。外食チェーン。首都圏中心に居酒屋「旬鮮酒場天狗」を直営展開。ほかに和食店など。東京証券取引所第1部上場。証券コード8207。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「テンアライド」の意味・わかりやすい解説

テンアライド

首都圏を地盤とする居酒屋チェーンの大手。1969年天狗チェーンとして設立し,東京都豊島区池袋に居酒屋「天狗」第1号店をオープン。1977年現社名に変更。店舗全国展開し,居酒屋業界としては初めての上場を果たした。大量仕入れやセントラルキッチンシステムの採用,社員の独立を支援する持店制度も他店にさきがけて導入した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む